仕事オフモード

仕事オフモード

写真の面白さを再認識!のトークショー

今日はブックオカのイベントの1つ・大竹昭子さんのトークショーに参加してきました。会場はなんと警固教会。不思議な雰囲気です。ちなみに、BOOKUOKA(ブックオカ)というのは、福岡の書店・出版社・古書店・編集者など本に関わる人々がさまざまなブ...
仕事オフモード

忘年会シーズンに欠かせない一冊。

私の昔の職場、《シティ情報ふくおか》。福岡の街をいろいろな切り口で紹介していましたが、一番大きなテーマは「食」でした。なかでも数年おきに発行していた「美味本(おいしんぼん)」という飲食店ガイドブックは、掲載件数が2000軒ほどもあって、その...
仕事オフモード

今日は薬院のとある店で会食。

今日は薬院のとある店で会食。古民家を改装した京の町家風のお店です。今日のメンバーは、設計会社の方、税理士の方など職業もさまざまで、興味深い話が聞けました。仕事の話やその他の話題で薬院の夜は更けていきます…。
仕事オフモード

100キロウォークを完歩した知人の話。

私の知人のH氏が、さきごろ開かれた行橋?別府 100キロウォークで、無事に完歩を果たしました。所要時間は、なんと、23時間33分54秒。歩いた歩数は、13万1845歩だったそうです。1時間あたり4キロ歩いたとして、24時間休みなしで歩いて1...
仕事オフモード

バナナダイエットはウソです。

マスコミの煽りのおかげでスーパーからバナナが消えてしまった…。ダイエットに無関係でバナナを常食としている私には、早くこのブームが終わってほしいと切に願うばかりです。…って、“バナナを常食”というのもどうだろう…。
仕事オフモード

情報を発信している所に、情報が入ってくる

情報発信することの大事さを学んだのは、以前の仕事である雑誌編集の仕事を通してです。私が前にいた会社が発行していた《シティ情報ふくおか》。私はここで15年ほど「編集」という仕事をやってました。ここでの仕事を通して、私はとても多くのことを学び、...
仕事オフモード

成功とは、自分らしい生き方をすること。

起業して2年半。 自宅兼事務所として、自分はもちろん、 家族もすっかり馴染んできたように思います。時々、人から「自宅で仕事をすると、仕事とプライベートの区別が付けにくくないですか?」と聞かれますが、私の場合はあまり関係ないようです。 それは...