富山の薬売り。

今日の日経MJ紙より。一面トップは、薬事法改正の影響を受けた一般用医薬品販売業者の記事。特に「富山の薬売り」で知られる配置販売業のことが詳しく書かれていて興味深く読んだ。

薬売り

記事によれば、富山県の配置従事者数はピークの1961年に比べ87%減の1527人。毎年コンスタントに減ってきている。面白いのは全国的には、2000年までは配置従事者数はずっと右肩上がりで増えていたこと。2000円のピーク時には、全国で約2.7万人ほどいたようだ。そんなに多かったんだ?。

私はこの仕事をやっている人を子供の頃に一度見たきりで、めったにお目にかからないので、すでに過去の話と思っていたが、どうやらそんなことではないらしい。

この記事に登場する方の話では、訪問先が1400?1500軒。富山、石川、栃木、北海道にまたがり、1年に各戸を1、2回訪問しているそう。年間1500軒ということは、月25日稼働で、一日に5軒訪問することになる。何十年にもわたって出入りするので、旧知の友人に近い存在になるのだそうだ。“顧客離れはほとんどない”というのも非常にうなずける。


顧客づくりの戦術なら「ニュースレター
↓↓無料サンプル版↓↓
ニュースレター資料請求バナー
この記事を書いた人
sonosho

株式会社ラクパ代表取締役。中小企業の顧客づくり支援家。【経歴】プログラマー5年、タウン情報誌編集者15年を経て、2006年に起業。2016年に法人化。主事業はニュースレター作成代行サービス。東証プライム上場企業から個人事業主まで延べ1,149号の制作実績(2024年2月現在)。近年はサイト制作にも注力。

sonoshoをフォローする
仕事モード
sonoshoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました