映画から学ぶ 観る人をどれだけ裏切るかがミステリーの醍醐味?映画「シャッター アイランド」 映画2本目は「シャッター アイランド」。レオナルド・ディカプリオ主演で、マーティン・スコセッシ監督という大作。あらすじ:ボストンの遥か沖合に浮かぶ孤島“シャッター アイランド”。そこに、精神を患った犯罪者を収容するアッシュクリフ病院があり、... 2010.05.02 映画から学ぶ
映画から学ぶ 設定もストーリーも予想外の面白さ?映画「第9地区」 毎月初めは映画の話。1本目は「第9地区」あらすじ: 南アフリカ・ヨハネスブルグ上空に正体不明の巨大宇宙船が現われ、そのままとどまってしまう。しかし、エイリアンは襲撃に来たわけではなく、宇宙船の故障で漂着しただけだった。追い返すことも出来ず、... 2010.05.01 映画から学ぶ
映画から学ぶ 人生の積み重ねはマイレージポイントに置き換えられるか??映画「マイレージ、マイライフ」 毎月初めは映画の話。一本目はジョージ・クルーニー主演の「マイレージ、マイライフ」。「マイレージ、マイライフ」現代人を取り巻く様々な問題をスマートに描き出すハートフル・ヒューマン・ストー リー。リストラ宣告人として全米を飛び回り、煩わしい人間... 2010.04.01 映画から学ぶ
映画から学ぶ アカデミー賞、『ハートロッカー』と『Crazy Heart』はぜひ観たい! アカデミー賞、発表になりましたね!主演女優賞のサンドラ・ブロック『しあわせの隠れ場所』、助演男優賞のクリストフ・ヴァルツ『イングロリアス・バスターズ』ともに非常に納得の受賞。どちらも見応えありました。最近、映画を観る機会が増えたので、以前よ... 2010.03.08 映画から学ぶ
映画から学ぶ 母は強し。その2 ?映画「フローズン・リバー」。 もう1本の映画は、「フローズン・リバー」。アメリカ北部のカナダとの国境沿いで、川も凍るほどの寒い町が舞台。極貧生活を脱出するために、川向こうのカナダから密入国の手伝いをすることになるシングルマザーのお話。う?ん、なんだか聞くだけで暗い気分に... 2010.03.02 映画から学ぶ
映画から学ぶ 母は強し。その1 ?映画「しあわせの隠れ場所」 毎月1日は映画の話。今日は現在公開中の「しあわせの隠れ場所」。なんだかありがち?な邦題ですが、原題は「ザ・ブラインド・サイド」。これはアメリカン・フットボール用語です。私はアメフトはほとんど観ないのですが、この映画の主人公・マイケル・オアー... 2010.03.01 映画から学ぶ
映画から学ぶ ドキュメンタリーをアニメーションで描く斬新さ?映画「戦場でワルツを」。 毎月一日は映画の話。今回の映画は「戦場でワルツを」。世界各国で映画賞を獲得した話題作ということで選んでみました。元イスラエル軍兵士であったアリ・フォルマン監督が、自身の戦争体験を基にした作品。悪夢に悩まされる映画監督が、失ったレバノン侵攻当... 2010.02.01 映画から学ぶ
映画から学ぶ 「アバター」雑感。 映画って予告篇だけで良いかどうかを判断するのってけっこう難しいですよね。予告篇を観てものすごく期待していたら肩透かしをくらったりすることもありますから。今回観た「アバター」も、予告篇だけでなく、いろいろな前情報が多くて、否が応でも期待大で臨... 2010.01.30 映画から学ぶ
映画から学ぶ キネ旬2009年ベスト10は…。 キネマ旬報の2009年公開の映画ベスト10が発表になってましたね。邦画は…1位の「ディア・ドクター」は完全にノーチェックでした。「ゆれる」の西川美和監督、笑福亭鶴瓶主演。今度DVDで観てみます。そして、洋画は…「グラン・トリノ」は良い映画で... 2010.01.14 映画から学ぶ
映画から学ぶ 2009年に観た映画総まくり ニュースレター「らくぱのぱ」編集後記の続きです。今年観た20本の映画の総まくり。『イングロリアス・バスターズ』(私のブログ)(紹介サイト)自分の土俵に持ち込んだタランティーノ監督の勝利。『風が強く吹いている』(私のブログ)(紹介サイト)箱根... 2009.12.20 映画から学ぶ
映画から学ぶ 考えるな!感じとれ。 映画の好きなシーン。No! Try not. Do. Or do not.There is no try.「やってみるのではない。やるのだ!試しなどいらん。」映画『スター・ウォーズ』Don't think you are, Know you... 2009.12.05 映画から学ぶ
映画から学ぶ 自分の土俵に持ち込んだタランティーノ監督の勝利?映画『イングロリアス・バスターズ』 昨日のブログで映画の話をもう一本書くつもりだったが、一本目を長々と書き過ぎて書けなかったので、今日改めて。もう一本は『イングロリアス・バスターズ』。(現在上映中)映画『イングロリアス・バスターズ』公式サイト概要:第二次大戦下のフランスを舞台... 2009.12.02 映画から学ぶ
映画から学ぶ 称賛されるべきは「速さ」でなく「強さ」?映画『風が強く吹いている』 今回紹介するのは箱根駅伝を舞台にした映画『風が強く吹いている』。映画『風が強く吹いている』公式サイトより映画概要:直木賞作家・三浦しをんの同名ベストセラーを、小出恵介と林遣都主演で映画化したスポーツ青春ドラマ。大学の弱小陸上部を舞台に、一人... 2009.12.01 映画から学ぶ
映画から学ぶ 昭和を支えた企業戦士の物語。?映画『沈まぬ太陽』 毎月1日は映画の話。今回は山崎豊子原作の話題作『沈まぬ太陽』。概略:『白い巨塔』『華麗なる一族』の人気作家・山崎豊子が綿密な取材の基に書き上げた渾身のベストセラー巨編を壮大なスケールで映画化した社会派ヒューマン・ ドラマ。激動の昭和30年代... 2009.11.01 映画から学ぶ
映画から学ぶ さようならシネテリエ天神。 毎月1日は映画の話なのだが、今日は残念なお知らせ。1988年のオープン以来、ミニ・シアターの代表的な映画館だった「シネテリエ天神」が10月12日(休)をもって閉館するそうだ。シネテリエでは、今年8月に「湖のほとりで」を観たのが最後。その後は... 2009.10.01 映画から学ぶ