仕事モード 日本人向き?なツイッター 先日からテキトーな感覚で始めたツイッターですが、世の中的にはツイッターブームはかなり加速度が増してきているようで、昨日の日経MJ紙では、「ツイッターを使った新しい文学」という記事が。これはツイッターの文字制限である「140文字」というのを逆... 2010.01.26 仕事モード
仕事モード どんなDM(ダイレクトメール)なら反応がとれるか? 2010年1月22日付 日経MJ紙15面より。「食ビジネス考」のコラムに、飲食店がお客様向けに出すDM(ダイレクトメール)をどうやったら反応が良いものになるかの記事があった。「行きたい」と思わせるには3つの条件があるとのこと。その条件とは1... 2010.01.24 仕事モード
仕事モード 顧客サービスの品質向上と、作業の効率化を同時に進めるには? 今日は、福岡県商工会連合会主催の「サービス人材育成セミナー」へ。講師は、政府のシンクタンクである独立行政法人産業技術総合研究所サービス工学研究センター次長(工学博士)の内藤耕氏。 なんだか難しそうな肩書で、しかも工学博士なので、話も固そうな... 2010.01.21 仕事モード
仕事オフモード JALへのささやかな願い。 今日は新聞もニュースも、JAL破たんのニュースでもちきりですね。 JALのサイトには、これまで通り便は運航するし、マイレージもそのままと書いてありますが、 個人的な些細な願いは、JALがスポンサーになっているFM番組「ジェットストリーム」が... 2010.01.20 仕事オフモード
アイデア/マーケティング マニュアル通りの効率的な接客。 ファミレスみたいな店でたまに遭遇することですが、例えば、4人がオーダーした内容が、「コーヒー3つ、紅茶1」だった時に、 ウェイトレスの方がメニューを持ってきた時、「紅茶の方は?」と聞かれて、「あ、ハイ」と返事すると、紅茶を先に置かずに、コー... 2010.01.18 アイデア/マーケティング
仕事モード 竹内謙礼氏いわく「デフレ脱却にはお客様との絆を強化せよ」 2010年1月8日付 日経MJ紙より。 新聞の書籍広告のなかで最近よく見るのが、竹内謙礼氏の「販促鉄板ワザ40」。この日の広告はなんと全段使って、竹内氏のインタビュー記事と書籍広告。 この本はまだ未読だが、“簡単なのに、あまり手を付けてない... 2010.01.16 仕事モード
映画から学ぶ キネ旬2009年ベスト10は…。 キネマ旬報の2009年公開の映画ベスト10が発表になってましたね。 邦画は… 1位の「ディア・ドクター」は完全にノーチェックでした。「ゆれる」の西川美和監督、笑福亭鶴瓶主演。今度DVDで観てみます。 そして、洋画は… 「グラン・トリノ」は良... 2010.01.14 映画から学ぶ
仕事オフモード 冬もまたよし。 今朝の大雪を見ながら、「今日のブログの写真はこれだな?」とすぐに思ってしまうあたりが、すっかりブログ漬けになっているようです(笑)。(今日のTwitterのTLも大雪ネタ多いですね)。それにしても、昨日、ブログを書きながら、日本人らしさって... 2010.01.13 仕事オフモード
アイデア/マーケティング 日本は高コンテキスト文化の国。 “日本は世界に類を見ない「高コンテキスト」文化の国だ”といったのは、米国の文化人類学者、エドワード・T・ホールです。 「コンテキスト」とは、通常は「背景」「文脈」と訳されますが、この場合は、「言語、文化、価値観など、コミュニケーションの共通... 2010.01.12 アイデア/マーケティング
仕事モード 年の初めはビジュアリゼーション作り。 毎年初めにその年の目標を立てるのとあわせて、ビジュアリゼーション作りも行なっています。ことしもこちらに集まって作りました。 自分の理想とする状態や手に入れたい物の写真を切り貼りして、1枚のボードにまとめます。それをいつも目にすることで願望を... 2010.01.11 仕事モード
仕事オフモード 今年も十日恵比須へ。 うちは恒例行事はあまりないのですが、それでも毎年欠かさず足を運んでいるのが「十日恵比須」です。開業する前から行っているので今年5回目(こちらは昨年の模様)。「十日恵比須」は、博多区東公園の十日恵比須神社で毎年1月8日?11日の期間に行なわれ... 2010.01.10 仕事オフモード
仕事モード スタッフに権限移譲してやる気を起こす?青山フラワーマーケットの事例 2010年1月8日付け日経MJ紙第1面。青山フラワーマーケットが売上好調の秘訣を全面にわたって紹介しています。 記事のテーマは、青山フラワーマーケットが好調な理由を、「社員のみならずアルバイトも含めたスタッフのやる気をうまく引き出している」... 2010.01.08 仕事モード
仕事モード 前原市から糸島市へ。 今日は先日問合せいただいた会社様へ訪問。糸島市役所の近くです。 そういえば今年1月1日から前原市、二丈町、志摩町が合併して糸島市になったのでした。官公庁の案内や交通標識もすべて「糸島市」に変わってましたが、今日訪問した会社でも、看板から名刺... 2010.01.07 仕事モード
仕事オフモード 今どきの子どもたちの適度な距離感。 うちには中3と小6の息子二人がいるのですが、彼らを見ていると、自分が子どもの頃とはまるっきり違うなァ、と思うことがよくある。 今の子供たちが格段に進んでいるのがIT適応能力。小6にしてすでに、youtubeやニコニコ動画のアカウントを持って... 2010.01.06 仕事オフモード
アイデア/マーケティング ネット社会だからこそ、直接会うことが大きな価値になる。 つい最近知ったことですが、マドンナは、25年在籍したレコード会社を離れ、コンサート・プロモーション会社と契約してたんですね。2007年10月、米国の最大手コンサートプロモーション会社ライブ・ネーションと10年間の包括的契約(アルバム3枚の発... 2010.01.05 アイデア/マーケティング