ここでは経営や生き方のヒントになるような映画をピックアップしてご紹介します。
今回の作品は、人生の負け組だった姉妹が新しいビジネスを通して成長する姿を描いた『サンシャイン・クリーニング』です。
<あらすじ> チア・リーディングのキャプテンという華やかな過去を持つ姉ローズ(エイミー・アダムス)。今はシングルマザーで冴えないハウスキーパーの仕事をしている。妹のノラ(エミリー・ブラント)は、自堕落で仕事も続かず、実家で父と二人暮らし。そんななか、学校で問題児扱いされた息子を私立校に転校させるための学費が必要になる。姉妹は事件、事故、自殺などの現場清掃をする事業者「サンシャイン・クリーニング」を起ち上げるのだったが…。
<見どころ> 主人公の姉ローズは、かつては学園のアイドルだっただけに、自分が今置かれている状況に満足していません。慎ましい生活をやりくりしていますが、どう考えても未来がない。
それは彼女だけでなく、妹も父も同じ。そんな姉妹が人生の一発逆転を狙って始めたのが事件現場のハウスクリーニング業。
素人には手に負えそうにないことは一目瞭然ですが、崖っぷちの状況というのは人を動かしますね。
人が死んだ現場はひどい惨状で2人は悪戦苦闘するわけですが、起業時はつべこべ言わずがむしゃらにやり抜くことって必須ですよね。
[char no=”2″ char=”S.Sonoda”]「ストーリー自体は起業物語というよりは、家族のぶつかり合いや和解がテーマなので、温かい気持ちで見終えることができる作品です。」[/char]
『『サンシャイン・クリーニング』』
監督:クリスティン・ジェフズ
出演:エイミー・アダムス、エミリー・ブラントほか
上映時間:91分
製作国:アメリカ
日本公開:2009年
コメント