このコーナーでは、株式会社ラクパのライター・城戸あづさが、心に留めておきたい言葉とのエピソードを綴ります。
大事なのは「自分はどこに求められているのか」を理解すること。
─小林弘幸著『リセットの習慣』より
前々号で紹介した『リセットの習慣』を実践している今日この頃。「帰宅したら、着替える前に1カ所片付ける」とか「寝る前に呼吸の時間をつくる」とか…小林先生の文章はムダのない言葉で、やる気にさせてくれます。
その中に「?求められて生きる?を目指す」という項目があります。
〈世の中には?求めて生きている人?と?求められて生きている人?がいます〉という書き出しは何気に痛烈。自律神経の面から言うと、自分が求められていないフィールドで必死に結果を求める人は、常にコンディションを崩すのだそう。自分が求められているフィールドでこそ、最高のコンディションで楽しく生きていけるのだとか。
私にも努力しても?なりたい自分?に近づけず、苦しい時期がありました。その当時はきっとフィールドが違っていたんですね。年齢を重ね、コロナ禍で人生観も変化して、ようやく自分が求められるフィールドが掴めてきたように思います。私を必要としてくれる人たちを喜ばせる…それを?なりたい自分?にすれば、最良のコンディションで毎日を送っていけるんだな。
2022年秋、そんな心境に至りました(笑)。
(あづさ)
コメント